私も気付けば40代。
子供の頃から両親が公務員であったため、欲しい物はある程度持つことができました。
流行していた物は買ってもらい、欲しい物もお小遣いで買うこともできました。
両親の影響もあり、物を持つことが豊かさの象徴であると感じていました。
洋服やアクセサリー、食器やインテリア用品など、『かわいい』『これ欲しい』と感情を優先して買っていました。
その反面、荷物が多く部屋が散らかっていました。
当時はそのことが当たり前でしたので、気にもしていませんでした。
ミニマリストを知る
欲しい物を買うことが当たり前だった頃・・・
SNSを通じてミニマリストの存在を知りました。
今までも言葉だけは知っていましたが、実際に日常生活や環境などは知りませんでした。
物質的な豊かさよりも精神的な豊かさを重視し、必要最小限のものだけで生活をする。
素晴らしいことだと思い、私も実践してみようと思いました。
ミニマリストになるためのステップ
ミニマリストになるためのステップ
整理整頓のスキルを身につける
不要な物は捨てる。
必要最低限の物で生活を送る。
これが目指すべき環境です。
荷物を減らすことで不思議と気分もスッキリし、居心地がよくなってきます。
物を買う前に考える
今までは『かわいい』『便利そう』『欲しい』など、感情を優先して買い物をしていました。
しかし感情のままに物を買ってしまうと、また物が増えてしまいます。
買う前に『これ、本当に必要?』と考えることを意識するようにしました。
この一瞬でも考えることによって、不要な物まで買ってしまうことが減りました。
体験や思い出を大切にする
今まではお給料をもらい、お金が入ると欲しいと思う物を買っていました。
洋服やアクセサリーなどは流行を追い、どんどんと増えていきました。
しかし、ミニマリズムを意識すると、お金の使い方が変わってきました。
お金は物を買うのではなく、趣味や旅行などに使うようになりました。
お金の使い方を変えただけで新しい体験ができるようになり、充実感が増えました。
まとめ
ミニマリストを目指すことは、ただ物を減らすことではありません。
新たな体験を通じて心の充実感を得ることができるようになります。
私もミニマリストを目指し始めたのが40代になってからです。
今からでも遅くはありません。
生活の質を向上させ、充実した人生を送る手段の一つとして、ミニマリストを目指してみませんか♪
コメント