-
【体験談】寝てくれない子どもに心が折れそう|育児がつらいあなたへ
「なんで寝てくれないの…?」 と泣いたことがありました。 子どもがなかなか寝てくれない。 時間はすでに22時、いや23時を過ぎても、まだ元気いっぱい。 一方の私は、すでにヘトヘト。 仕事・家事・育児をこなしてきた体に、寝かしつけの重圧がのしかかる... -
【片付け】忙しい人ほど試してほしい。簡単に効果が実感できる場所。
元汚部屋女子まいごです。 物を減らすと時間は増える! よく言われることですけど、信じられない。 そんなはずはない。 と思っている人も多いと思います。 ですが、わたしは本当だと思います。 なぜなら、わたしが実感しているから。 信じられないと思って... -
【社畜】仕事中心の社畜さん、まずは休日を全力で楽しんでみよう!
シンプルな生活を求めて日々を送っているまいごです。 日々全力で仕事に取り組んでいるみなさん。 休日は疲れを取りたいから、少しでも休みたい。 寝ていたい。動きたくない。何もしたくないですよね。 その気持ち、めちゃくちゃわかります。 わたしも社畜... -
【社畜】残業を減らしたい。でも断れない。その理由は自己満足だった。
わたしはシフト勤務で働く会社員。 残業時間は50~80時間/月。 シフト勤務のため勤務時間もバラバラ。 生活を豊かにしたいから働いているが、不規則な勤務と長時間労働で自分時間の確保が難しい。 残業をして収入を増やすことが幸せにつながると思っていた... -
インスタントから卒業したい人へ。コーヒー初心者が最初に知っておくこと
コーヒー好きな会社員まいごです。 いつも飲んでいたのはインスタントコーヒー。 お湯を注ぐだけで手軽だし、バタバタする朝にもぴったりでした。 でもある日、カフェで出会った浅煎りのコーヒーが、私の考えを変えてくれました。 ふんわりと香るベリーの... -
【片付け】汚部屋女子の汚部屋絶頂期は無職の頃だった。その原因とは?
子供の頃から片付けは苦手だった。 苦手というより、物を捨てる習慣がなかった。 生粋の汚部屋育ちのわたしの最も部屋が散らかっていたときはいつだったか。 それは無職時代。 『足の踏み場がない』とよく例えられるが、まさにそれがわたしの部屋だった。 ... -
【初心者向け】40代から始めるゆるミニマリスト生活|心と暮らしにやさしいシンプル習慣
モノが多くて疲れていませんか? 毎日忙しくて、気づくとモノが増えて部屋がごちゃごちゃ… そんなこと、ありませんか? 40代になってからは、無理なくシンプルに暮らしたいけど、どう始めたらいいか迷うものですよね。 ゆるミニマリスト生活は「がんばりす... -
【IT関連】情報化社会を生き抜くために、ITリテラシーを高めよう♪
インターネットが普及し、情報量が爆発的に増えましたね。 それにより技術の進化も加速し、新しいサービスも次々に展開されています。 情報のデジタル化、キャッシュレス決済、インターネットバンキングなどなど・・・ そんな時代を生きるわたしたち。 膨... -
【資産】部屋を片付けたら借金の返済と生活のゆとりができた話
借金はしない方がいい。 それは冷静に考えればわかること・・・ それでも借金を考えてしまうタイミングはある。 わたしは軽い気持ちで借金をしてしまった過去がある。 借金はしない方がいいとわかっていたのに、 なぜ借金をしてしまったのか 借金しないで... -
40代女性が断捨離したクレジットカード|2枚に絞って家計も心もスッキリ♪
気づけば増えていたクレジットカードたち… 「使っていないけど、なんとなく手放せない」 「手続きが面倒で先延ばし」 そんなクレジットカード、気がつけばお財布の中や引き出しに何枚もありませんか? 私も40代になり、暮らしや家計を見直す中で 「このカ...