元汚部屋女子まいごです。
物を減らすと時間は増える!
よく言われることですけど、信じられない。
そんなはずはない。
と思っている人も多いと思います。
ですが、わたしは本当だと思います。
なぜなら、わたしが実感しているから。
信じられないと思っている人、ちょっと試してみませんか?
今回は忙しい人でも簡単に片付けができ、効果が実感できると思う場所のおすすめを紹介します。
片付けで効果が実感しやすい場所
もちろん、全ての場所を片付けられるのが最高ですが、忙しくてそんなことできないよ。
片付けするくらいなら休みたい。
と思っている人こそ試してほしい場所とは。
よく使う物、よく使う場所です。
人によって違うと思いますが、わたしが体験して効果が大きかったことを紹介しますね。
その1:お財布
最近はキャッシュレス決済が導入された場所が増えたので、現金を使う場面も減ってきました。
ポイントカードなどもカードよりアプリの方が増えたことないですか?
お財布は整理しやすくて、効果も大きいと思います。
お財布の整理については、こちらの記事も参考にしてみてください。

わたしは長財布から3つ折りのコンパクトなお財布にできました。
お財布がコンパクトになることで、軽くなり、支払い時の時短にもなりました。
ポイントカードの提示や小銭を探す手間って、プチストレスになりませんか?
そんなプチストレスも軽減されますよ。
その2:玄関
家に帰るとき、でかけるとき。
必ず通る場所が玄関ですよね。
玄関がきれいだと、気分が良くなります。
出しっぱなしの靴、しまってみませんか?
家に帰ってきたら、脱いだ靴をしまってみませんか?
玄関に靴が並んでいないだけで、気持ちもかなりスッキリしますよ。
収納しきれない靴は、思い切って処分してみましょう。
その3:トイレ
外出した先で、トイレが綺麗だと気持ちよくないですか?
わたしは気持ちいいです。
次に使う人のためにも、綺麗に使おうと思ったりします。
トイレが綺麗なお店って、たいていお店全体が綺麗だったりオシャレな気がします。
お家のトイレも綺麗にすると、不思議と気持ちもスッキリしますよ。
わたしはトイレを掃除したら、物事を丁寧に行う習慣が身についてきた気がします。
忙しい人ほど試してほしい
まずは3か所
お財布、玄関、トイレ。
試してみてください。
散らかってきた、汚れてきたと思ったら、気持ちにゆとりがなくなったサインになります。
わたしも忙しいときや疲れているときは、お財布も小銭がたまりがち。
トイレも汚れてきちゃいます。
それでも、玄関の靴だけはしまうようにしています。
まずは1か所、できるところからやってみませんか。
片付けることで、ゆとりができる。
ぜひ体験してみてください!
コメント