心と暮らしを整える– category –
-
資産100万円からのFIRE計画。45歳の私が一歩を踏み出した理由
45歳、シフト勤務で働いているごく普通の会社員まいごです。 今回は、私が「FIRE(経済的自立・早期リタイア)」を目指し始めたきっかけと、 資産が100万円しかなかった私がどんな一歩を踏み出したのか、お話ししたいと思います。 もしかしたら、今この記... -
【シンプルライフ】『いつかやりたい』を『今はじめてみよう』に変えてみよう
シフト勤務で働く会社員まいごです。 今日は、働く女性たちに向けて、心から伝えたいことがあります。 それは『いつかやりたい』を『今、始めてみよう』に変えてみてほしいということ。 忙しい日々のなかで、やりたいことはあっても、後回しにしてしまう。... -
「23時を待ちわびた日々」テレホーダイと青春のインターネット
あの音を覚えていますか? ピーーッ、ヒョロロロ…ガガガガ…。 深夜、モデムの音を聞くたびにワクワクしていたあの頃。 テレホーダイ。 NTTが提供していた「23時から翌朝8時まで、一定の相手先への電話料金が定額になる」夢のようなサービス。 当時、私たち... -
【体験談】氷河期世代の私が夢見た未来と、歩んできた現実
丸の内で働くOLに、なりたかった。 真っ白なブラウスにひらりと揺れるスカート。 東京駅を背に、オフィスへ向かうOL。 そんなキラキラした未来を、私は本気で夢見ていました。 あの頃の私は、 「大学を出たら、普通に就職して、丸の内で働くんだ」って、 ... -
【コーヒー】焙煎の違いを知り、自分好みのコーヒーを見つけよう♪
コーヒーが好きだけど、何が自分の好みなのかわからない。 そんな人は、同じ産地(ブラジル、エチオピアなど)のコーヒーで焙煎度の違うコーヒーをそれぞれ飲んでみることをおすすめします。 この焙煎度の違いを知ることで、自分が大きく浅煎りが好きなの... -
【体験談】寝てくれない子どもに心が折れそう|育児がつらいあなたへ
「なんで寝てくれないの…?」 と泣いたことがありました。 子どもがなかなか寝てくれない。 時間はすでに22時、いや23時を過ぎても、まだ元気いっぱい。 一方の私は、すでにヘトヘト。 仕事・家事・育児をこなしてきた体に、寝かしつけの重圧がのしかかる... -
【社畜】仕事中心の社畜さん、まずは休日を全力で楽しんでみよう!
シンプルな生活を求めて日々を送っているまいごです。 日々全力で仕事に取り組んでいるみなさん。 休日は疲れを取りたいから、少しでも休みたい。 寝ていたい。動きたくない。何もしたくないですよね。 その気持ち、めちゃくちゃわかります。 わたしも社畜... -
【社畜】残業を減らしたい。でも断れない。その理由は自己満足だった。
わたしはシフト勤務で働く会社員。 残業時間は50~80時間/月。 シフト勤務のため勤務時間もバラバラ。 生活を豊かにしたいから働いているが、不規則な勤務と長時間労働で自分時間の確保が難しい。 残業をして収入を増やすことが幸せにつながると思っていた... -
インスタントから卒業したい人へ。コーヒー初心者が最初に知っておくこと
コーヒー好きな会社員まいごです。 いつも飲んでいたのはインスタントコーヒー。 お湯を注ぐだけで手軽だし、バタバタする朝にもぴったりでした。 でもある日、カフェで出会った浅煎りのコーヒーが、私の考えを変えてくれました。 ふんわりと香るベリーの...
12